ヒロバン チャンネル

プレミアムバンダイのS.Hフィギュアーツ、ロボット魂等の商品レビューを致します。

S.H.Figuarts トライチェイサー2000 レビュー

f:id:hiroban-ch:20200126220541j:plain
今回、ご紹介するライダーアーツは

「仮面ライダークウガ」より

トライチェイサー2000です。

発売は2015年7月11日です。

ライダーマシンのアーツを

レビューするのは初になりますね。

f:id:hiroban-ch:20190616175728j:plain

前回、クウガのレビューをしたばかりで

またクウガ関連を連続でご紹介するのは

どうかな~とも思ったのですが、

前回のクウガレビューで自分の中で

またクウガ熱が再燃してしまいまして、

またクウガ本編を

1話から見出してしまいました。

f:id:hiroban-ch:20190616183244j:plain

そんな訳で現在マイブームの

クウガ関連アーツを連続ではございますが

お届けしようと思った訳であります。

この記事もクウガの映像を見ながら

書いております(笑)

f:id:hiroban-ch:20190616183555j:plain

トライチェイサー2000は

「仮面ライダークウガ」にて

第4話から第33話までクウガの愛車として

使われたマシンです。

元は警察が新型の白バイとして開発した

トライチェイサー2000aの試作車両として

開発されたが量産型の2000aでは

コストの都合でカットされた機能が

この2000には全て搭載されている。

f:id:hiroban-ch:20190616181138j:plain

当然、元々は白バイの試作車ですから

クウガが乗る筈では無かった訳ですが、

一條薫警部補の独断で五代に

託される事になるのですが、警察としては

黙認状態だったようです。

f:id:hiroban-ch:20190616181609j:plain

このトライチェイサー2000は

ドラマ内で警察機構は「TRCS」と略称で

呼んでいる所が何気にカッコ良くて

リアルだな~と感じる点で、

あくまでもこのトライチェイサー2000は

試作車だった為に4話で登場時は

操作パネルが無骨なダイアル入力式で、

物語中盤でダメージを負って修理した時に

テンキータイプに改修されると言う

所が非常にリアリティーを感じました。

f:id:hiroban-ch:20190616183957j:plain

それからゴウラムとの合体を

繰り返された事によるTRCSの金属疲労問題。

普通、特撮ドラマでそのような細かい事を

問題視するエピソードなんて無いので

当時関心しました。

f:id:hiroban-ch:20190616192327j:plain

そしてこの「仮面ライダークウガ」

と言う作品で

語らなければいけない見所としては

バイクアクションの凄さです。

バイクアクションの派手な演出は

平成仮面ライダー20作中で

間違いなく飛び抜けて1番だと思います。

それ位、バイクアクションが

派手で凄いです。

f:id:hiroban-ch:20190616184447j:plain

第4話「疾走」では絶対にバイクから

降りないバイクアクションとして

アメトークで面白おかしく

取り上げられる程、アクロバティックな

バイクアクションは凄すぎて、

2000年当時本放送を見た時は

「何コレ、凄すぎる!」と

感心した記憶があります。

f:id:hiroban-ch:20190616182834j:plain

そして、第32話「障害」での敵、

ゴ・バダー・バとの

超ド派手なバイクアクション。

上の写真のような片足180度ウィリーターン

を連発するわ、

何ならバイクの勢いがつきすぎて

180度空中ターンもするわで

トライチェイサー最後の有終の美を飾る

名シーンです。

f:id:hiroban-ch:20190616190624j:plain

第32話「障害」と第33話「連携」は

トライチェイサーからビートチェイサーに

引き継がれるエピソードとして、

そしてクウガと警察が初めて連携作戦を

行う回として名作の2話ですね。

f:id:hiroban-ch:20190616191247j:plain

そろそろフィギュアーツのTRCSの話を

していこうと思います。

このTRCSですが、超絶リアルに

作られています。

私はバイクの知識は皆無ですが、

エンジン内部の細かな造型、

タイヤのスポーク1本1本の造型等、

タミヤの精巧なプラモレベルです。

f:id:hiroban-ch:20190616192853j:plain

塗装も非常に丁寧に塗り分けられていて

全てのパーツに塗装が施されている

気合の入ったアーツです。

タイヤは当然ゴムパーツを使っていますし

本当にタミヤのバイク模型レベルです。

f:id:hiroban-ch:20190618221337j:plain



当然、真骨彫クウガを乗せる事を前提で

設計されていますので

TV本編と同様のバイクアクションシーンを

再現させる事も簡単に出来ますし、

普通にクウガをまたがらせて、

ハンドルを握らせて飾るだけでも

物凄く絵になります。

f:id:hiroban-ch:20190616193730j:plain

私自身、このTRCSと真骨彫クウガを

手に入れてクウガをまたがらせた時は鳥肌が

立つ程感動しました。

真骨彫クウガの出来の良さとTRCSの精密さが

合わさって

ディスプレイモデルとして本当に最高です。

f:id:hiroban-ch:20190616194103j:plain

 クウガの場合、TV放送での

アクロバティックな

バイクアクションが見所なので、

このアーツ版TRCSとクウガも

「魂ステージ※」を使った

アクションシーンで

飾ると迫力満点です。

※写真に写っている

ディスプレイスタンドの事です。

f:id:hiroban-ch:20190616205535j:plain

やっぱり仮面ライダーは

オフロードタイプのバイクが

似合うな~と思いますね。

カブトやWが乗っているオンロードバイクも

もちろんカッコいいし、

都会の道を疾走するシーンは

凄くカッコいいと思うのですが、

やっぱりクウガのような

オフロードバイクでの

バイクアクションを見ると、

やっぱり仮面ライダーはコレじゃないとと

思ってしまいます。

f:id:hiroban-ch:20190616210157j:plain

後半のクウガのバイク、

ビートチェイサー2000「BTCS」も

手に入れてるので時期が来たら

レビューしようと思っておりますが、

BTCSは他のライダーアーツの事を

考えるとレビューはしばらく

先になるかも知れませんが、

楽しみにしておいてくださいませ。

f:id:hiroban-ch:20190616210702j:plain

もし今回の私のレビューを見た事が

きっかけで真骨彫クウガとTRCSが欲しいと

思われる方がおられたら

記事を書いた者としては嬉しい限りですが

既に新品を店舗で購入するのは絶望的です。

購入するにはネットでしたら

ヤフオクかメルカリ辺りになると

思いますが、最高の一品(いや二品?)なのは間違い無いので

欲しい方は購入を検討されても

いいのではないでしょうか。

f:id:hiroban-ch:20190616213226j:plain

そんな訳で今回は

トライチェイサー2000のアーツを

ご紹介させて頂きました。

今回CS放送の録画を見ながらレビュー記事を

書かせて頂きましたが、

やっぱりクウガは最高です。

シナリオや脚本が凄く凝っているので

何回見ても新たな発見が

あったりするんですよね。

皆さんも良かったら見てください、

クウガいいですよ。

では次回、

またご覧頂けたらめっちゃ嬉しいで~す。

それでは!!!

 

www.hiroban-ch.com