さて皆様、
いよいよこの日がやって来てしまいました。
恐怖の更新の日が・・・
今回ご紹介する仮面ライダーアーツは
仮面ライダービルドより
仮面ライダービルド ラビットタンク
スパークリングフォームです。
前回の更新で
チラッと予告しておりましたが、
今回は私の持っている
仮面ライダーアーツの中で
一番嫌いなアーツをご紹介致します。
それがこのスパークリングです。
プレミアムバンダイ限定発売で
発売日は2018年7月17日です。
プレバン限定とは
プレミアムバンダイで
事前予約した人だけが購入出来る、
店舗には並ばない商品の事です。
この事が、この後お話する
このアーツが嫌いになる
事に関わってくるんです。
それでは私がこのアーツを大キライな訳と
経緯をご説明して参りましょう。
スパークリングフォームの
劇中初登場は14話でラビタンの赤青に
新たに白を加えた強化形態ですね。
プレバン限定でアーツ化が決まり、
予約が開始されましたが、
私は予約しませんでした。
しかし予約終了後に
やっぱり欲しくなったので
ヤフオクで発売直後に
新品同様の未開封品を入手しました。
商品が到着して中身を確認してみて、
「何だこりゃ!?」と落胆と絶望感に
襲われました。
皆さん、私が何に落胆したと思われます?
こんな酷いアーツを
掴まされたのは初めてです。
私の買ったこのスパークリングの
顔面アップをご覧ください。
皆さん、判りますか?
何が酷いか。
人によってはラビットの赤い眼の上辺りから
顎にかけて白い傷が縦にざっくり入っている
点を気付かれる人もおられるでしょう。
もちろんそれも酷いのですが、
この傷は恐らく個体差による物です。
もっと深刻で重大な問題が顔面に有ります。
左右の複眼下部にまるで覗き穴が
開いているかのような
黒い大穴が開いているのが
お解かり頂けますでしょうか。
ちなみに上2枚の写真はHP上で
紹介されている商品写真で
商品の箱の裏にも使われている写真です。
どうでしょうか?
違いが判りますか?
・・・・・・・・
え?、判らない?
これならどうじゃ!
これなら判るでしょう。
上が商品見本写真で、
下が購入した商品です。
両方の複眼の下部に
商品見本には無い大きな
穴らしき物が、クリアパーツ越しに
確認出来ると思います。
もちろんテレビ本編のマスクも
複眼に大穴等、空いておりません。
どうでしょうか皆さん、
この違いどう思われますか?
宣伝用写真と実際の写真と
ここまで違うのは酷いと思いませんか?
他の購入された人の情報を見ても、
全ての商品が同じ仕様のようです。
フィギュアは顔が命です。
その中でも一番大事な部分は眼です。
この両眼に空いた大穴の為に
ビルドの表情が大きく
変わってしまっているように感じます。
しかも話はこれだけでは終わりません。
ここからの話が
このアーツをさらに嫌いにさせ、
発売元のバンダイさんに対しても不信感、
嫌悪感を抱く事になるのです。
ヤフオクで購入した新品未開封の
このアーツの眼の大穴が
たまらなく嫌だった私は
バンダイお客様相談センターに
メールしました。
内容としてはヤフオクで
未開封品を買った事を伝えた上で
お金を支払ってでもいいので
顔面の改修をお願いしたい。
宣伝用写真と商品が明らかに違う事を伝えて
大穴の空いた顔面の写真も添付しました。
それに対してのバンダイ側の
回答の抜粋です。
「オークションや買取販売店等で
購入された二次流通品は
アフターサービスの対象外です。」
「ご指摘頂いた透明複眼パーツ下部の穴は
サンプルも同様の状態でございます。」
「お役に立てず申し訳ございませんが
ご了承願います。」
ですって。
私はこの内容に怒りまくりました。
この血の通っていない型にはめた
定型文のような内容に。
なのでもう1回、
今度は怒りに満ち溢れた文面で
抗議をしました。
二次流通品に対して一切対応しない点や
明らかに商品見本と違う商品、
商品の流通方法に関する不満等・・・
その上で、購入した商品の
アフターサービスが一切出来ないなら、
せめて顔面パーツの分解方法を
教えて欲しい。
自分で分解して大穴を塞ぐ改造をしたい。
と伝えました。
それに対しての
バンダイ側の回答の抜粋です。
「オークション等の二次流通品を
入手頂いた品に対しては
正規流通にてご購入頂いたお客様への
公平な対応の為、有償の修理の対応も含めて
アフターサービスの
対象外とさせて頂いております。」
「WEBでの商品画像につきましては
試作品で撮影している為、
実際の商品とは異なる場合があります。」
「当商品は完成済みフィギュアとして
生産しており、お客様自身による修正、
加工は想定していない為、
質問頂いた事につきましてあいにく
お答えできる情報がございません。」
「商品の流通方法につきましては
担当部署に必ず伝え、
今後の商品開発の参考にさせて頂きます。」
ですって。
もう当時、腹が立って腹が立って
仕方がありませんでした。
またしても型にはめたような
定型文のような回答で
もう何を言っても無駄だと悟りました。
ハッキリと言わせて頂きます、
バンダイさん。
この商品に関しては詐欺にあった想いです。
こんな商品だと知っていれば
手を出していませんでした。
皆さん、
私がこの商品を大キライな訳を
判って頂けましたか?
え?判らない。
人それぞれ捕らえ方があるでしょうが、
私はこのような経緯でこのアーツが
好きにはなれず、
発売元のバンダイをも嫌いになりました。
しかしながら私が趣味で集めている
アーツ達はバンダイの商品ですし、
バンダイを嫌い続ける事は
集めているアーツ達をも
嫌う事に繋がるので
自分の中でこのスパークリングアーツと
これを発売した事に対しての
バンダイだけを嫌う事にしたのです。
今回の一連の事で
ハッキリ判った事が有ります。
ヤフオクやメルカリで新品未開封品を
売っている人達の文面でよく
「この商品は未開封品の為、開封後の傷や
欠陥はメーカーへお問い合わせください。」
と言う内容を良く見かけますが、
メーカーは一切対応してくれません。
特にバンダイは絶対面倒見ないので
皆さんもアーツ等をヤフオクやメルカリで
購入する際は
自己責任で購入してくださいね。
今回の問題以外にもこのアーツが
嫌いな点が有りまして、
ちょっと塗装が荒い気がします。
ギザギザした複雑な塗り分けが必要なのは
分かりますが、それを踏まえた上での
商品発売な訳ですから。
1体6、7000円もする商品です、
安くは無い訳ですからね。
と言う訳で今回自分の中で
最低、最悪なスパークリングフォームの
アーツをレビューさせて頂きました。
ビルドアーツをご紹介するのは
今回で3体目ですが
どうもビルドアーツのレビュー評価は
厳しい内容ばかりですね・・・。
さてさて次回のビルドアーツはどのような
評価になるのでしょうか・・・。
毎日、仕事が激務の為に
なかなか更新が進まないですが
もうすぐお盆休みですので、
一気に更新が進むように
頑張ろうと思いますのでご期待ください。
それでは!!!