ヒロバン チャンネル

プレミアムバンダイのS.Hフィギュアーツ、ロボット魂等の商品レビューを致します。

Figure-rise Standard 仮面ライダーディケイド レビュー

f:id:hiroban-ch:20210413001519j:plain

「世界の破壊者ディケイド、

幾つもの世界を巡りその瞳は何を見る。」

今回ご紹介するアイテムは

フィギュアライズスタンダード

仮面ライダーディケイドです。

f:id:hiroban-ch:20210413001816j:plain

f:id:hiroban-ch:20210413001846j:plain

発売は2020年12月12日で価格は

税込み3520円で一般店頭販売されました。

っと言う訳で、かれこれ1年ぶりの

久しぶりのフィギュアライズスタンダードの

仮面ライダーをご紹介しようと思います。

f:id:hiroban-ch:20210413002405j:plain

f:id:hiroban-ch:20210413002423j:plain

フィギュアライズの仮面ライダーシリーズを

これまでご紹介したのが全部で3体。

エグゼイドとWと最後にクウガ。

クウガをレビューしたのが2020年4月19日

だったので本当に1年ぶりとなりますが、

この1年で新たに発売された

フィギュアライズのライダーは

電王、響鬼、そしてディケイドの3体と

派生モデルがクウガ アメイジングマイティ、

クウガ ディケイドver.と

仮面ライダージョーカーの3体。

f:id:hiroban-ch:20210413003617j:plain

f:id:hiroban-ch:20210413003630j:plain

そしてこの記事を書いている

4月13日の時点で発売直前となっているのが

仮面ライダー龍騎。

これ滅茶苦茶カッコいいですよね。

さらに6月には仮面ライダー電王から

ロッド、アックス、ガンの

3フォームが一気に発売されます。

f:id:hiroban-ch:20210413005722j:plain

f:id:hiroban-ch:20210413005740j:plain

順調なペースで新商品が発売されていて

ラインナップもどんどん充実してきて

それに伴って私の部屋も積みプラが

どんどん高くなってきておりました。

f:id:hiroban-ch:20210413230755j:plain

f:id:hiroban-ch:20210413230811j:plain

 これまでS.H.フィギュアーツのレビューを

数多くやって来たのに対して

フィギュアライズはわずか3レビュー。

しかし値段も手頃で気軽に模型店や

家電量販店で購入出来るプラモデルである

フィギュアライズスタンダードの方が

裾野が広いのは明らかで私のレビュー記事

でもフィギュアライズはどれも人気記事に

なっているので、早く記事を更新したい

気持ちはこの1年間ずっと有ったんです。

f:id:hiroban-ch:20210413231616j:plain

f:id:hiroban-ch:20210413231632j:plain

しかしながら、なかなか落ち着いて

キットを組むと言う時間がとりにくかった事

も有りますが、一番の理由はキットを組む事

に対して、よけいな凝った事を

考えてしまって、でも凝った事をする時間も

無い事で手が遠のいてしまったと言うのが

本当の所の理由だったと思います。

f:id:hiroban-ch:20210413232122j:plain

f:id:hiroban-ch:20210413232137j:plain

例えば全塗装にするとか部分的に

手を加えてみるとか一応こんな私も昔は

何個もプラモを作ってきたモデラーの

はしくれと言うプライドも有り、

未塗装素組みと言う仕上げ方はモデラー

として一番プライドを捨てた仕上げ方

と言う変な考えが頭に有るのでしょう。

f:id:hiroban-ch:20210413232819j:plain

f:id:hiroban-ch:20210413232829j:plain

でもそんな変なこだわりの為にそもそも

頭で考えるだけでキットを組まない事が

何よりも本末転倒で不毛な事だと思い

素組み未塗装でもとにかく手を動かす事が

大事だと言う事で今回は積みプラの中から

巣組み未塗装にも耐えれそうな出来の

良さそうな物として選んだのが

ディケイドでした。

f:id:hiroban-ch:20210413233925j:plain

f:id:hiroban-ch:20210413233939j:plain

ですので今回ご紹介しているディケイドは

改造はおろか一切塗装すらしていない

完全素組み状態であります。

ベルトにだけ少し黒塗装とスミ入れは

行ってはいますが部分塗装と言える程の事

でも無いので素組みと言うレベルの物です。

f:id:hiroban-ch:20210413235033j:plain

f:id:hiroban-ch:20210413235045j:plain

この撮影の寸前までキットを組んでいたので

凝った事をする時間の余裕も無かったですし

このレビュー写真の前半の数枚を見て頂くと

判りますが腕部のピンク部分のシールを

貼る事すら忘れて撮影を始めてしまう程

組立てホヤホヤのディケイドです。

f:id:hiroban-ch:20210414000150j:plain

f:id:hiroban-ch:20210414000204j:plain

前置きのウダ話が長くなりましたが

これがフィギュアライズスタンダードの

完全素組みで組み立てた

仮面ライダーディケイドです。

f:id:hiroban-ch:20210414005359j:plain

f:id:hiroban-ch:20210414005411j:plain

既に購入して組み立てた方はともかく、

私のレビュー写真を見て、このプラモデルの

仮面ライダーディケイドを

どう感じられているでしょうか?

f:id:hiroban-ch:20210414005706j:plain

f:id:hiroban-ch:20210414005721j:plain

組み立て終わった私の率直な感想を

申し上げましょう。

「こんなの有りか、これでは真骨彫の立場が無いやないか!」

と言うような感想を持ちました。

f:id:hiroban-ch:20210414010030j:plain

f:id:hiroban-ch:20210414010048j:plain

確かに前回レビューしたクウガから

新作としては電王と響鬼をとばして

現在最新フィギュアライズのディケイド

ですから進化が有って当然ではありますが

所詮といっては何ですがプラモデルである

フィギュアライズの仮面ライダーがここまで

フィギュアーツに追い上げてきている事に

率直に凄いシリーズになってきたと思います

f:id:hiroban-ch:20210414010706j:plain

f:id:hiroban-ch:20210414010719j:plain

これまでの私のフィギュアライズの

レビューのパターンに従って今回も過去の

フィギュアーツと全く同じ感じの写真を

撮影して並べてみました。

ですので同じポーズ、構図の

真骨彫ディケイドとの比較が出来ると

思いますので見比べてみてください。

f:id:hiroban-ch:20210414011625j:plain

f:id:hiroban-ch:20210414011638j:plain

2画面同時に表示出来る環境の有る方は

同時にお互いの同じ写真を見比べて頂くと

2ブランドの違いをダイレクトに

感じて頂けると思います。

f:id:hiroban-ch:20210414011946j:plain

f:id:hiroban-ch:20210414011956j:plain

撮影した者としての感想は

フィギュアライズは

凄く写真写りが良いな~と感じました。

大きな要因としては何と言っても眼ですね。

撮影ライトに反射して凄く綺麗に

複眼が光ります。

f:id:hiroban-ch:20210414012441j:plain

f:id:hiroban-ch:20210414012454j:plain

これは複眼のクリアパーツを被せる前に

キラキラシールを

貼っているからですが、このシールでの

複眼処理をイマイチだと言う方も

おられるようですが、私個人的には

このディケイドに関してはキラキラシールは

全然有りですし写真写りは良くなるし、

実物をそのまま見ても

全然違和感は有りません。

f:id:hiroban-ch:20210414013024j:plain

f:id:hiroban-ch:20210414013036j:plain

むしろ真骨彫版ディケイドの方が

写真写りと言う点ではあまり綺麗に眼が

写ってくれていない写真が多いです。

勿論、私のフィギュア撮影技術が真骨彫版の

撮影した頃から少なからず向上した所も

有るとは思いますが。

f:id:hiroban-ch:20210414013620j:plain

f:id:hiroban-ch:20210414013643j:plain

過去の発売されたフィギュアライズの中には

複眼を顔にはめ込むツメがキラキラシールを

突き破って一部分が影のように

なってしまっていた物も有りましたが

(Wなんかはまさにそれですよね)

ディケイドに関してはそういった複眼内の影

も全く無い点も新化ポイントだと思います。

f:id:hiroban-ch:20210414013955j:plain

f:id:hiroban-ch:20210414014008j:plain

次に思った点としてはスタイルです。

体のラインが初期のフィギュアライズの

ビルドやジオウ等と比べたら

劇的に自然になったと思います。

f:id:hiroban-ch:20210414221351j:plain

私が初期のフィギュアライズ、

ジオウやビルドにあまり魅力を感じず、

購入に至っていないのはまさにココで、

どうしてもプラモデルで可動フィギュアを

再現させようとすると人間の自然な

柔らかいラインを表現するのが非常に

難しく、どうしても可動部分の関節の切れ目

が不自然に目立ってしまうんですよね。

手足の太さも不自然に細かったり、

ジオウやビルド辺りには

そういった所が如実に感じられました。

f:id:hiroban-ch:20210414222231j:plain

f:id:hiroban-ch:20210414222245j:plain

すみません、一旦話途切れるんですが↑の

カードを手にしたディケイドの右手、

滅茶苦茶リアルだと思いません?

話を戻しますがこのディケイドに関しては

ジオウやビルド辺りに見られた不自然で

ぎこちないスタイルは殆ど感じません。

f:id:hiroban-ch:20210414223222j:plain

f:id:hiroban-ch:20210414223237j:plain

手足の太さ、足の長さが物凄く

リアル志向になってきたな~と思います。

具体的には上腕二頭筋の自然な膨らみ

なんかは過去のフィギュアライズには

無かった表現です。

f:id:hiroban-ch:20210414224905j:plain

f:id:hiroban-ch:20210414224916j:plain

フィギュアーツや真骨彫の世界も思い返すと

今のフィギュアライズと同じ歴史を

辿ってきて不出来だった玩具的商品から

現在の完成度の高い商品が

出来上がって来たようにフィギュアライズも

どんどんこの先進化していくんでしょうね。

f:id:hiroban-ch:20210414225512j:plain

f:id:hiroban-ch:20210414225527j:plain

そして素組みと付属シールだけで

このクオリティを生み出すなんて

まさにミラクルです。

見事なパーツ分割を生み出す設計の凄さ。

付属ステッカーを貼るだけで

「これでええやん」

と思えてしまうステッカーの出来の良さ。

f:id:hiroban-ch:20210414230148j:plain

f:id:hiroban-ch:20210414230201j:plain

とにかく今回のディケイドの出来には

驚くばかりです。

さてここまでが真骨彫ディケイドのレビュー

と同じ感じで撮影した写真となり、

真骨彫版は↑の写真で終了しました。

ここからは

フィギュアライズオリジナルです。

主に真骨彫版や他のフィギュアライズとの

比較をしています。

この先もお楽しみに。

f:id:hiroban-ch:20210414233511j:plain

f:id:hiroban-ch:20210414233526j:plain

まずは箱とランナー。

ランナーは全部で11個位だったかな、

素組みの組立て時間は3時間程度です。

f:id:hiroban-ch:20210414233639j:plain

f:id:hiroban-ch:20210414233656j:plain

何とジオウまでのライダーカードが

付いています。

プラスチック製でしっかりした物です。

これだけでも値打ち有ります。

では真骨彫との比較をしていきましょう。

f:id:hiroban-ch:20210414230615j:plain

f:id:hiroban-ch:20210414230631j:plain

右が真骨彫ディケイド、

左がフィギュアライズディケイドです。

どうですか皆さん、

どちらが本物っぽいですか?

どちらが良く出来ていると思いますか?

私は上でも感じたように

「これでは真骨彫の立場無いやん」

と思いました。

これまでフィギュアライズを3回レビュー

しましたが明らかに「真骨彫を超えた!」

と思ったのは初めてです。

f:id:hiroban-ch:20210414231302j:plain

f:id:hiroban-ch:20210414231318j:plain

マスクの大きさ、足の短さ、お尻の大きさ

等、体のライン等、もはや真骨彫よりも

本物的でさらには複眼も綺麗に

光ってくれていてあの出来の良かったハズの

真骨彫ディケイドがフィギュアライズに

敗れ去るとは(私個人の意見ですが)

f:id:hiroban-ch:20210414232045j:plain

フィギュアライズ クウガとの比較です。

クウガも良く出来ていますが

顔が結構違うんですよね。

あとクウガは太もものラインが

ちょっと変ですね。

f:id:hiroban-ch:20210414232338j:plain

フィギュアライズ エグゼイドとの比較です。

個人的には比較的初期発売のハズの

エグゼイドですがこのエグゼイドは

良く出来ていると思っています。

少なくとも顔はフィギュアーツよりも

似ています。

f:id:hiroban-ch:20210414232610j:plain

そして何故か当ヒロバンチャンネルの

人気記事ランキングの絶対王者

フィギュアライズのWとの比較です。

↑でも書いたWの複眼には下の方に

影が有りますね。

個人的に股関節のシルエットが残念です。

f:id:hiroban-ch:20210414232849j:plain

4体並べるとこんな感じです。

↑でも書いたディケイドの体の自然な流れ、

腕の上腕二頭筋から拳にかけて

流れるライン、足の長さもようやく

適正な長さになった感じです。

Wやエグゼイドは上腕二頭筋が

全く表現されていませんね。

f:id:hiroban-ch:20210414233338j:plain

f:id:hiroban-ch:20210414233347j:plain

f:id:hiroban-ch:20210414233357j:plain

このフィギュアライズ版ディケイドには

ネオディケイドライバーが付属していて

手軽に交換が可能です。

f:id:hiroban-ch:20210414234122j:plain

さらには各フィギュアライズライダーに

ディケイドライバーを着けれる為の

各ライダー別のベルトが付属しています。

まずクウガ用ベルトを付けるとこんな感じ。

f:id:hiroban-ch:20210414234700j:plain

エグゼイド用ベルトももちろん付属。

付けるとこんな感じ。

f:id:hiroban-ch:20210414234740j:plain

W用のベルトを付けるとこんな感じ。

持っていませんがビルド、ジオウ、

ファイズ用も当然付属しています。

f:id:hiroban-ch:20210414235111j:plain

何とも色々な付属品まで付いた

豪華なディケイドです。

こんないたれりつくせりなディケイドが

税込み3520円で買えてしまうんです。

私は税込み2816円で買いました。

f:id:hiroban-ch:20210414235725j:plain

と言う事で今回は

フィギュアライズスタンダード

仮面ライダーディケイドを

ご紹介致しました。

ラインナップの中で後に出る程

出来が良くなってくる。

当然と言えば当然と言えるんですが、

そこにはジレンマが有りますね。

シリーズが始まると人気のあるキャラが

優先して発売されますがどうしても

初期製品と言う事で完成度が低い。

シリーズ後半になるにつれて完成度は

高くなりますが

残っているのは不人気キャラ・・・

ここでもレビューしているロボット魂

ダンバインもまさにこのパターンで

発売していないTV版オーラバトラーは

ゲドのみ・・・・・。

f:id:hiroban-ch:20210415000637j:plain

同じジレンマが実は当ブログでも。

人気主役ライダーはブログ立ち上げ当初に

レビュー済みですが初期レビューなので

写真も記事をしょぼい頃です。

残ってるのは2号3号のサブライダー・・(笑)

それではまた!